nhkを受信しないアンテナ(フィルター)を付ければ受信料は払わなくていいの?
2016/01/27
最近、nhkを受信できないようにするアンテナが注目されていますね。厳密に言うと、映らなくするフィルターのようですね。この「nhkが映らない装置」を付けるだけで、受信料を払わなくいいのでしょうか?ちょっと調べてみました。
スポンサーリンク
本当に映らなくなるの?
論より証拠、ということでこちらの動画をご覧ください。
これはスゴイですね。本当に映らなくなってます。
誰が作ったの?
この画期的な装置を作ったのは、筑波大システム情報工学科の視覚メディア研究室の学生です。以前、nhkがyoutubeに上がった中山成彬(なかじまなりあき)国会議員の動画を削除したことで、nhkに不信感を抱いて作ったそうです。
(不信感をパワーに変えて実際に作るってところがスゴイですね。)
いまは、iranehkというベンチャー企業が販売しており、amazonで購入することができます。
この装置を使うと受信料払わなくていいの?
2015年4月現在はこの装置を使っても受信料を払わなくてはいけません。というのも、このアンテナを使ったnhkと国民との裁判が無いため、誰にも分からない状況なのです。今後、このアンテナを使った裁判が行われれば、判決に注目が集まるのは間違いないですね。
受信料を払わなければいけないという法律は放送法3章6節第64条です。
協会の放送を受信することのできる受信設備を設置した者は、協会とその放送の受信についての契約をしなければならない。ただし、放送の受信を目的としない受信設備又はラジオ放送(音声その他の音響を送る放送であつて、テレビジョン放送及び多重放送に該当しないものをいう。第126条第1項において同じ。)若しくは多重放送に限り受信することのできる受信設備のみを設置した者については、この限りでない。
この放送法をどう解釈するかによって、今後の受信料の制度が変わる可能性があります。このフィルターを使うことによって放送を見れなくなるのは事実ですが、テレビに最初から付いているものではないですし、集金人が来たときだけフィルターを使うということもできてしまいます。
最初からnhkが映らないテレビを作ってくれればと思ってしまいますが、特許の関係上作れないようです。
放送法は1949年に作られており、かなり時代遅れな法律です。今はネットの方が圧倒的に早いですし、テレビがネットの情報を使う時代でもあります。nhkをスクランブル放送にして契約自由に則った制度にしてほしいものですね。
もしよろしければ、あなたのNHKに対するご意見を下のコメントの枠にお願いします。このサイトをみている人の役に経つかもしれません。
スポンサーリンク
関連記事
-
nhkが受信料の契約書を偽造って本当なの?裁判にて疑惑が浮上
2015年4月15日、受信料の支払いを巡って千葉・松戸簡裁で裁判がありました。 …
Comment
引っ越しして約2年、居留守をしています。
レンタルやゲームにテレビを使いますが、テレビ番組は観ないので困りますよね。
2~3ヶ月に数回のペースで主に夕方~夜に勧誘が来ます。
不審にいつも思うのは、①カメラ付インターホンに映らない立ち位置、②呼ぶとき何を言ってるか分からない(ごにょごにょヤマトごにょ~な時もありました)。←家主の名前が分からず、呼び出したかったのでしょうか。。
万が一の為にビデカメとICレコーダを準備して「録音しますがよろしいですか?」と待機してます。しつこい勧誘を雇わなければ、半額ぐらいの月額になりそうなのになあ。。
時代遅れの放送法の見直しはされないのでしょうか・・?
引っ越ししたら、NHKの勧誘の人が来るよとは聞いていました。私は見てる限り払ってもいいと思う派なのですが。勧誘に来た方が怪しかったので不安になりました。
クレジットカードを使って手続きして、さらにどこかに電話して私とも直接話をして確認してという手順を踏んだものの「詐欺かも」とういう不安は消えず。相手の名刺や相談窓口の電話番号の書いたパンフをもらって「新手の詐欺?」とも思えなくもない。今の時代、勧誘する事も必要ですが、何か他の方法で手続きできないか、このような勧誘を続けることでNHK受信料しはらいに対するストレス、不満は消えないです。
契約できると思ってなかったのか、ピンポンをならして姿を隠して在宅を確認したり、あざとい。素直に協力していたら逆に焦っておられるのか名刺や身分提示がなくこちらから要求しなければ忘れてました。
怖い。私のカード情報、詐欺られてませんか?
ゆうこ 様
貴重なコメントありがとうございます。
払ってもいいという方でさえ不安が残る集金方法、本当に変えてほしいですね。
いきなり自宅に訪問してきた人にクレジットカードを操作されると誰でも不安になります。インターホンを鳴らして隠れたり、名刺を提示しなかったらなおさらですよね。
>私のカード情報、詐欺られてませんか?
ゆうこ様の文面を読む限り、名刺や連絡先を頂いているようなので詐欺の可能性は低いかと思われます。ご心配の場合はコールセンターに確認することをおすすめします。